STAFF

ナースステーション笑和みなみ/管理者

瀨邊 あかね

笑和を選んだ理由

介護業界に挑戦したことで
ご利用者さまと向き合えるように

千種の総合病院に4年勤め、老健に2年、その後にイグナーツに転職してきました。 元々、老人看護に学生の時から興味を持っており、病院で技術を身につけたかったので病院へ就職しました。 ところが、病院は時間に追われて患者さんと向き合えず、いつからか日々の仕事が時間内にどれだけ終わらせられるかという作業になっていきました。 そのような中、前職で介護業界に挑戦したことで、自分のペースで仕事ができて、ご利用者さまと向き合えるようになりました。 笑和を見つけたのはたまたま家の近くだったからですが、訪問看護にも興味があったので良い機会だと思いました。面接でも話しやすく、ナーシング笑和みなみのゆったりとした雰囲気が自分の看護観に合っていました。

やりがい

ご利用者さまからの"ありがとう"が
一番のやりがいです

ご利用者さまからありがとうと言ってもらえることが一番ですね。 例えば、往診のときにご利用者さまが先生に言いたいことを忘れていることがあるので、事前にヒアリングして代わりに伝えたりしています。そうすることで、そうだったねと喜んでもらえたり、それが受診のきっかけになって、骨折が判明したりしたこともあります。 コロナ禍のときには、家に帰れない分、施設の近くを散歩してみると、ご利用者さまも外は良いね、ありがとうねと笑顔になってくれました。

笑和で働くよさ

マンツーマンの時間で
ご利用者さまとしっかりと向き合える

訪問看護は時間が決められているので、ご利用者さまとマンツーマンでその人のために何ができるかをじっくり考え、しっかり関われるのがよいところだと思います。 メンバーは皆個性的ですが、互いに情報共有をしながら、みんなでご利用者さまのことを考えているので、それぞれの強みを生かしながら働ける環境です。

メッセージ

ご利用者さまにとってもスタッフにとっても楽しく過ごせる場所だと思います。 時間をご利用者さまのためにじっくり使え、あっという間に時間が過ぎていきます。 それがすごく楽しいです。

瀨邊 あかねさんの一日

08:00

出勤・ミーティング・申し送り

09:00

検温・水分補給・入浴介助・排泄介助

10:00

レクリエーション

11:00

巡室

12:00

食事介助

13:00

休憩

14:00

レクリエーション

15:00

排泄介助・記録

16:00

個別対応・申し送り

17:00

退勤